Blog&column
ブログ・コラム

美容室で緊張しない方法は?

query_builder 2021/06/01
コラム
blow-dry-bar-del-mar-chairs-counter-delbeautybox
「人見知りなので美容室は緊張する」
「美容室がおしゃれ過ぎて辛い…」
というお客さんもいらっしゃいます。

今回は美容室で緊張しない方法をご紹介していきますよ。

▼美容室で緊張しない方法
美容室で緊張しない方法はさまざまあります。

■同じ美容室に通って慣れる
毎回同じ美容室に通うと、店員との顔なじみになるので徐々に緊張しなくなっていきます。

■雑誌を読む
美容室に置いてある雑誌を読んでいる時は、邪魔をしないように美容師も配慮します。
美容師は最低限のことしか話しかけなくなるでしょう。
人見知りの人は、無理をして美容師と話をする必要はありませんよ。

■親しみやすい美容師がいる美容室に行く
親しみやすくなんでも相談できる美容師がいる美容室だと、緊張も和らぐでしょう。

■緊張している美容師もいることを知る
実は美容師の中にも人見知りの人はいます。
しかし色々なお客さんと接しているうちに、ある程度は慣れてくるのです。

人見知りは悪いことではありません。
お客さんと美容師が人見知り同士で、逆に会話が盛り上がって打ち解けることもありますよ。

■仕上がりイメージが分かる画像や写真を用意する
美容師とのコミュニケーションの壁を低くするには、仕上がりイメージの画像や写真を用意するのがおすすめです。
「こんな感じでお願いします」と画像や写真を提示するだけなので、そこまで緊張は強いられません。

▼まとめ
人見知りの人は結構多いので、気にする必要はありませんよ。
大阪市中央区にある美容室FUNCYは店内の落ち着いた雰囲気が魅力です。
リラックスして過ごせる環境がありますので、「美容室は緊張する」というかたも、ぜひお気軽にご来店くださいね。

NEW

  • リンゴ幹細胞倍増エキス

    query_builder 2021/04/10
  • FUNCY blog始めました

    query_builder 2021/02/18
  • 男性のための美容室の選び方について

    query_builder 2022/07/02
  • デザインカットとは?

    query_builder 2022/06/01

CATEGORY

ARCHIVE