Blog&column
ブログ・コラム

ロングヘアを上手にアレンジするなら、どうしたらいい?

query_builder 2021/09/01
コラム
adult-caucasian-female-girl
「ロングヘアを上手にアレンジしたい」と考えている人は少なくありません。
自分で綺麗にまとめられたら、ますますおしゃれが楽しくなりますよね。
そこで簡単にできるロングのアレンジについて見てみましょう。

▼ねじって結ぶだけでも素敵な雰囲気に
普段は結ぶだけ、という人もいますよね。
その場合は、ひと手間加えて、サイドをねじり、結んだ周囲に巻き付けるだけでも素敵な雰囲気になります。
慣れないうちはめんどうに感じるかもしれません。
しかし繰り返しているうちに、それほど時間を掛けずにアレンジできるようになるはずです。

▼コテも活用してみよう
ロングなら、コテを使って毛先に変化を与えるだけでも印象はかなり違ってきます。
簡単にヘアアレンジを楽しみたいなら、ぜひコテも活用してみましょう。
「ストレートにする」「巻き髪にする」「毛先だけ変化させる」など、さまざまな楽しみかたが出来ます。

▼ロングならハーフアップも
トップの髪をハーフアップするのも手軽なロングのヘアアレンジです。
このときも、毛先をコテで巻くと普段と変化を付けられます。
さらにバレッタなども使ってみるのも良いでしょう。

▼ロングヘアのアレンジでお悩みなら
ロングのアレンジで悩んでいるのなら、美容室で相談してみるのもおすすめです。
その人にあった、手軽なヘアアレンジを教えてもらえます。
大阪市の「FUNCY」では、普段のケアやスタイリングについてのアドバイスも行っております。
ロングのアレンジでお悩みでしたら、ぜひ「FUNCY」をご利用ください。

NEW

  • リンゴ幹細胞倍増エキス

    query_builder 2021/04/10
  • FUNCY blog始めました

    query_builder 2021/02/18
  • 男性のための美容室の選び方について

    query_builder 2022/07/02
  • デザインカットとは?

    query_builder 2022/06/01

CATEGORY

ARCHIVE